美容&ダイエット効果がある夏にオススメのマストドリンク♪ - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年07月12日更新

美容&ダイエット効果がある夏にオススメのマストドリンク♪

はーまいおに さん - 今年から女子大生♪

暑い夏の水分補給にみなさんは何を飲まれていますか?
どうせ水分補給をするなら、美味しくて、美容にもよく、ダイエット効果も期待できるドリンクがあればいいと思われませんか?
今回は夏に飲むべき5つのオススメマストドリンクをご紹介します。

ダイエットの味方!セルライトを撃退してくれる「スイカでシェイク」♪

 

出典:www.pinterest.com

夏を代表する果物に、スイカをあげることができるでしょう。
水分が92パーセントを占めている食材ですが、残りの8パーセントが糖分という、ダイエットにはとても効果的な果物です。
その作り方はとっても簡単。

〈スイカシェイクの作り方〉

1、スイカは種をとり、タッパーなどにいれて凍らせておきます。
2、ミキサーに凍ったスイカと牛乳を入れて出来上がり♪

このようにドリンクにしたものは、とても美味しく、夏の暑さからの気分も爽快にしてくれます。
もちろん、それだけでなく・・「美」にとっても効果的なのです!日焼けした後にヒリヒリするお肌の痛みを和らげてくれる効果があります。
また、毛細血管や血液の循環を良くしてくれるよう促す働きがあるので、血圧を抑えることもできますし、紫外線からお肌を守る働きもしてくれます。

デトックス効果もある健康で内臓にもとってもやさしい「ミント水」。

 

出典:www.pinterest.com

水に氷を入れて、摘みたてをいれたミント水。
ミントは、細かく刻んで、もしできるなら、すり鉢で擦ったものを水に加えることができます。
天然エッセンシャルオイルが水の中にふわっと溶け込んでいきますよ。
それを飲んだ後は、お口の中にミントの葉が残ります。
それを噛みながら食べるなら、口臭や歯のケア、ニキビ予防、引き締め効果、集中力アップ効果、のどの消毒、リラックス効果など、さまざまな効果を期待することができます。
お砂糖なしで飲むなら、効果を最大限に引き出すことができますが、どうしても加えたいときには、三温糖などの茶色砂糖を加えることができるでしょう。

〈定番のミント水の作り方〉

 

出典:www.pinterest.com

定番でよく知られている”ミント×レモン×きゅうり”の作り方をご紹介します。

1、レモンときゅうりを薄くスライスします。
2、お水を約1リットルから1.5リットル準備します。
3、煮沸消毒を行った密閉容器にレモンときゅうり、そして、ミントの葉を加え、4時間以上冷蔵庫で寝かせてミント水の完成です!

キュウリに含まれている「イソクエルシトリン」と呼ばれる成分には利尿作用があります。
また、レモンには強い抗酸化作用を持つ水溶性の「ビタミンC」が豊富に含まれており、それだけが水に溶けだすことができます。
そして主役のミントに含まれている水溶性のミントポリフェノールによって最強のデトックス効果を期待することができます。

「カフェシェケラート」でエネルギーをプラス♪

 

出典:www.pinterest.com

日本ではまだまだ馴染みがない、イタリア版のアイスコーヒー「カフェシェケラート」。
カフェは、身体や心に効果があるドリンクです。
成分として含まれているカフェインは、頭をスッキリさせるこうかがあり、抗酸化作用や神経痛の予防にも最適なドリンクです。
そんなカフェシェケラートは、暑い夏、頭や身体をスッキリとさせてくれます。
飲む時間帯は、朝から正午過ぎあたりぐらいがオススメ。
できるだけ砂糖なしで飲むことをオススメします。
もし苦いコーヒーが苦手の場合は、砂糖ではなく、体にいいメイプルシロップを混ぜて飲むことができるでしょう。

美肌にはやっぱり「トマトジュース」。

 

出典:www.pinterest.com

トマトジュースには、リコピンの抗酸化作用のおかげで、お肌の老化を抑えることができます。
また今の時期、シミの原因となるメラニンが発生しやすくなりますが、その発生を抑え、美白効果をきたいすることができるのがトマトジュースなのです。
これを飲んでいれば、体の中から美白と日焼け防止効果を同時に行うことができる、夏オススメのマストドリンクなのです!
それに加え、ダイエット効果も◎

トマトの約7割の食物繊維を含んでいるこのドリンク。
食物繊維は体内に入ると、胃や腸で吸収して膨らみます。
その後、腸を刺激することにより、腸の活動が活発になります。
その結果、大腸に溜まっている便を排出しやすくしてくれるのです。
それにより便秘が解消され、ダイエット効果にもつながります。市販されているものを購入するのもいいですし、自分でドリンクをつくるのも◎

夏の花「ハイビスカスティー」で暑さを吹き飛ばそう!

 

出典:www.pinterest.com

夏に元気よくキレイに花を咲かせてくれるハイビスカス。
その花びらを乾燥させて、ハーブティーのように煎じて飲むハイビスカスティーは、夏のドリンクとして◎
ビタミンがとっても豊富に含まれているのでお肌の保湿効果をバッチリしてくれます。
とくに赤いハイビスカスの花は、抗酸化作用や殺菌作用、また利尿作用まで期待することができます。
また特に女性には、膀胱炎や泌尿器系の感染症予防にも効果的です。喉に潤いを与えながら美肌と健康管理もしてくれる最高のドリンクです!

いかがでしたか?
夏に美味しいドリンク5選、ご紹介しました。
どれも美容効果が高く、健康的なものばかりです。
毎日、日替わりで楽しむのもいいですよね♪
是非、試してみてください!

関連まとめ記事

  • 自分へのお肌ご褒美に♡【泥パック】がちょっと気になる

    「師走は忙しかったから自分へのケアをかなり怠ってしまった…だから今かなり肌状態が芳しくない」なんて方結構多いのではないでしょうか? ですが、もうあと僅かで新年を迎えますからね。自分へのご褒美と良い状態で新年を迎える為にもご褒美ケアが必要な時期ではないでしょうか?

    ファッション > 特集記事  | 2016年12月29日 09時53分

  • 美容食材【蜂蜜】が凄いと話題沸騰。秋の美容に取り入れたい!

    蜂蜜が健康に美容に良いと言う事は誰もが存じている事に違いないでしょう。 ですが、どういった理由で良いのか? この点までは認知されていないものです。 そんな美容食材蜂蜜ですが…今何かと注目を浴びている事をご存知でしょうか? そんな蜂蜜についての情報をぎゅっと凝縮し掘り下げてみました♪

    ファッション > 特集記事  | 2016年09月26日 13時20分

  • どうして最近【化粧ノリ】が悪い? 原因を知って徹底対策開始!

    夏の疲れが今更出ているのか兎に角今現在「肌の調子が芳しくない」「化粧ノリが滅茶苦茶悪い!」と嘆いてる女性って結構多いものです。 けれど、この化粧ノリの悪さが未だ最近起きたばかり…というのであれば回復までは早いものです。しかしこれが遅れれば遅れるだけ取り返しのつかない事に…?! 化粧ノリを取り返...

    ファッション > 特集記事  | 2016年09月20日 00時22分

  • 食欲の秋到来♪納豆、オクラ、山芋などのネバネバ食材に注目!

    納豆やオクラ、山芋に共通していることと言ったらなんだか分かりますか?そうです、どれもネバネバしていますね♪実はこのネバネバ食材、とっても体にいいんですよ。ここではオクラ、納豆、山芋の知られざる美容・健康効果のまとめと、ネバネバ食材を使ったアレンジ料理レシピをご紹介♪食欲の秋はネバネバ食材を堪能しよ...

    ファッション > 特集記事  | 2016年09月15日 13時16分

関連するタグ

まとめを検索

 

美容の人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.