足元に注目!「ドレスシューズ」ハンサムコーデの魅力に迫る♡ - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年12月03日更新

足元に注目!「ドレスシューズ」ハンサムコーデの魅力に迫る♡

chilchil さん - ファッション大好き♪

メンズのビジネスシーンで登場する「ドレスシューズ」。そんなハンサムなイメージのドレスジュ―ズを気軽にコーディネートに取り入れてみませんか?女の子が履くコトで”おじ靴”とも言われ、カジュアルなデニム・ガーリーなスカートに組み合わせると、外したような印象になり逆にオシャレな雰囲気に仕上げてくれます。ポイントはギャップのあるコーディネートにするコト。ハンサムできれい目な足元に、ギャップのあるカジュアル・ガーリー・モードなどバッチリと決まればオシャレ度も1ランクUPするコト間違いなし♡

ハンサム系ドレスシューズ

 

出典:jp.pinterest.com

a

■ドレスシューズとは■

ドレスシューズといえば、カジュアルシューズ以外の革靴やパンプスなどを指します。主に、礼装用として履くことのできるシューズです。男性の場合は、特に革製のビジネスシューズをそう呼びます。つまり、「紳士靴」を総称する言葉にもなっています。たとえば、オペラパンプスやオックスフォードシューズなどがそれに当たります。女性の場合は、シックなカラーのパンプスなどもそれに含まれます。簡単に言うと、改まった服装の時に履けるシューズがドレスシューズです。

出典: mensfashion.cc

ハンサムドレスシューズ(おじ靴)をファッションに取り入れてみましょう

ドレスシューズ・コーデ

 

出典:jp.pinterest.com

デニムブルゾンにクロップドスキニーのシンプルなスタイル。カジュアルの定番とも言えるデニム素材に、きれい目なドレスシューズを合わせるコトで、BOYSな印象からハンサムな雰囲気に。ボトムスとシューズのカラーを合わせると足長効果も期待でき、シンプルでありながら統一感のある洗練されたコーディネートに仕上がります。ベーシックなので、ドレスシューズ初心者さんにおすすめ♡

出典:jp.pinterest.com

大胆なショートパンツにクラシカルなボウタイシャツをコーディネート。とろみのあるシャツは大人っぽく、足元のドレスシューズとソックスの組み合わせは抜け感があり、肌見せの多いボトムスもオシャレな印象に。ショートパンツに抵抗のある方は、ハイウエストのワイドパンツやミモレ丈スカートでも今年らしくて素敵です♡

出典:jp.pinterest.com

色鮮やかなベアニットは可愛らしく、スキニーパンツは大人っぽく、ドレスシューズはハンサムで甘辛MIXに+αしたようなスタイルです。思わずスニーカーを合わせてしまう所を、あえてドレスシューズを使う所がオシャレの極みですね。思い切った個性的なトップスもチャレンジしやすいコーディネートです♡

出典:jp.pinterest.com

ブラックで統一されたインナーに、さらりとトレンチコートを合わせれば気取らないオトナコーデの完成です。足元のパテントのタッセルシューズは、ブラックのシックなカラーでありながらその存在感は絶大。エッジの利いたビビットなBAGも素敵ですし、女性らしくチェーンショルダーでもGOOD♡

出典:jp.pinterest.com

ラップパンツにシンプルなニット。ブルーとグレーの配色はよても相性が良くクールなコーディネートが好きな方にはおすすめです。足元をドレスシューズにするコトでちょっぴりモードな雰囲気をかもし出してくれ、コテコテのモードにしない所が逆にオシャレですね。ON・OFFどちらでも着られるのも魅力の1つです♡

最後に

 

出典:jp.pinterest.com

ドレスシューズ(おじ靴)をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?レースアップやタッセル付き、ウイングチップなど、よく見ればデザインも豊富に揃っています。カラーはベーシックなブラウンやブラックが多いですが、個性を出したい方はピンクや白もおすすめです。足元をちょっぴりハンサムに秋冬ファッションを楽しんでみてくださいね。

オシャレは足元から・・♡

関連まとめ記事

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

  • 春色ブルゾン!”ベージュカラー”で軽やかにカジュアルを着こなそう! 

    ブルゾンといえば、カーキカラーが定番! 秋冬にも着られるブルゾンだから、春はイメージを変えて違う色を着たい! そんな方に、ベージュカラーのブルゾンはいかかでしょうか? 女性らしさもありつつ、軽い印象が作れるベージュカラーで、春のカジュアルコーデを作りましょう!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 旬の花柄・ボタニカルガウンが兎に角可愛い♡その着こなし考察します!

    春っぽさを可憐さを今の季節から出したい! 着こなしたい! という方に今まさにオススメ出来るアイテムと言えば、花柄・ボタニカル柄のガウンを推奨出来ます♡ カジュアルコーデにサラっと羽織るだけで一気に華やかフェミニンに…♡ そんな花柄・ボタニカル柄のガウンの着こなしを追求してみました♪

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 春色ブルゾン♡女子力上げるならやっぱり”ピンク”! 

    春のアウターで大活躍するブルゾン。 カーキカラーなど、カジュアルな印象が強くなるカラーが定番ですが、 今年はおもいきってピンクカラーに挑戦してみるのもありかも?! ピンクカラーなら、カジュアルだけど、女子力も上げることができるアウターです!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月26日 23時47分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.