定番のボーダーもオシャレに。ちゃんとモテるボーダー着こなし術 - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年08月15日更新

定番のボーダーもオシャレに。ちゃんとモテるボーダー着こなし術

mana* さん - 可愛い物が大好き!

ボーダーといえばファッションの定番ですね。
タレント兼占い師のゲッターズ飯田さんが『ボーダーを着る女は、95%モテない! 』という本を出したことにより、ボーダー=モテないが浸透したように思いますが、実はボーダー好きの男の子も多いようですよ。定番ボーダーを上手に着こなす方法お教えします*

「ボーダーを着る女は、95%モテない! 」は本当??

 

出典:wear.jp

ボーダーは定番のアイテム
だけど男の子に人気がないって本当??

本のタイトル『ボーダーを着る女は、95%モテない! 』
これは占い師のゲッターズ飯田さんの所に「彼氏がいたことがないんです」と相談にくる女性のほとんどがボーダーを着用しているということから発見された法則なのですが、本当にそうなのでしょうか?


ボーダーなしの意見

 

ボーダーのトップスって綿のものが多いし、柄としてもカジュアル。
そうなると結局、デニムとかカジュアルなボトムと合わせることになるんですよね。

出典: dokujo.jp

「とりあえずボーダー」で決めたコーディネートは「適当」に見えてしまうことも。

出典: josei-bigaku.jp

出典:wear.jp

カジュアルなイメージが強いボーダーコーデ
ボーダー×デニムは確かに女らしさにかけるかも…

定番のボーダーはカジュアルなイメージが強いですね。
男の人の多くは女性に女性らしさや可愛らしさを求めているので、モテ要素は少なめかもしれません。
また定番ゆえに頑張った感がなく、とりあえずボーダーかという気持ちにさせてしまうこともあるようです。

ボーダーありの意見

 

男って女の子らしいスタイルが好きだと思われているけど、実はガーリーすぎるのって そんなに好きじゃないよね。
だから、ボーダーって程よいカジュアル感があっていいな

出典: www.fashionsnap.com

「ボーダーってカジュアルなイメージだから、白の分量が多いとそれだけで女の子っぽさが増す気がする!」

出典: www.fashionsnap.com

出典:wear.jp

確かに白の分量が多いと女の子っぽいかも?

ガーリーすぎるファッションに苦手意識を持つ男性も少なくありません。
過剰な「女子力(≒女らしさアピール)」をほどよく崩すボーダーは親しみやすいという傾向にあるようです。
つまり女子力高いファッションが苦手という人にとってボーダーは人気のアイテムと言えるでしょう。

またカジュアルだからこそ白で女の子らしさを感じるとの声もありました。

モテないのはボーダーのせいじゃない!?モテるボーダーの合わせ方

ボーダーなしの意見からボーダー自体に問題があるのではなく、カジュアルすぎる合わせ方に問題があるのではないかと考えられます。

ではどんな合わせ方をすればちゃんとオシャレなモテるボーダーコーデが出来るのでしょうか?
ポイントは3つ!!ぜひ参考にしてみてください。

ポイント① 身体のラインを意識する

 

出典:wear.jp

ウエスト部分に切り替えがあるのでウエストを引き締めてくれます。
何もないよりずっとスタイル良く見えますよ。

ゆったりとしたボーダーは太く見えてしまったり、カジュアルな印象を強めてしまったりします。
ボーダーを着る時は女性らしく身体のラインが分るようなものを選ぶといいですね。

ポイント② ガーリー要素を入れる

 

出典:wear.jp

スカートとバッグの差し色でガーリー要素をプラス。
一気に女の子らしい印象になりますね。

ボーダーにパンツ、スニーカーでは女らしさが足りません。
ピンクなどの可愛らしい色を差し色にしたり、スカートやパンプスを合わせたりしてガーリー要素を入れていきましょう。

ポイント③ 肌みせでバランスを良くする

 

出典:wear.jp

ボーダー×スニーカーでもミニ丈を合わせるとグッと女の子らしさアップです。
髪をアップにしてうなじを出したりするのも好印象ですよ!

肌見せはどんな時でも女らしさをプラスしてくれますよね。
ミニスカートを合わせたり、鎖骨が見えるトップスにしたりするといいですよ。
大きめアクセサリーなどでアクセントをつけるのもオススメです。

ボーダーをオシャレに着こなすポイントいかがでしたか?
定番のボーダーは安心感もあり、取り入れやすいアイテムなので上手に取り入れればコーディネートの幅が広がりますね。

ポイントを押さえて素敵なボーダーコーデを楽しんでくださいね!!

関連まとめ記事

  • 最大80%オフ!人気のオンワードファミリーセール

    組曲、23区、自由区など…人気ブランド勢揃い!レディース・メンズファッションだけでなく、フォーマルウェア・キッズ・ジュエリーまで、お得なオフ価格となるファミリーセール。今回は東京会場の開催場所・日程や行く方法、人気の出店ブランドについてご紹介します。

    ファッション > 特集記事  | 2017年12月08日 13時21分

  • ライフスタイル提案型ブランド、ニコアンドとは?

    25~35歳の男女をターゲットにした、ライフスタイル提案型ブランドのニコアンドは、ライフスタイルで欠かせないたくさんのアイテムを取り揃えています。今回は、たくさんのアイテムの中から、人気のファッション商品や人気キャラクターミニオンズとのコラボアイテム、毎年人気のシーズンアイテムについてご紹介します...

    ファッション > 特集記事  | 2017年11月28日 14時34分

  • フェミニン好きな女性に愛されるWILLSELECTION

    WILLESELECTIONをご存知ですか?女性の憧れるブランドSmantha Thavasaを展開している会社と同グループが展開する、20~30代の女性を中心に愛されるファッションブランドです。今回はそんなWILLESELECTIONについて・アイテムを使ったコーディネート例をご紹介します。

    ファッション > 特集記事  | 2017年11月01日 12時55分

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2021. All Rights Reserved.