新たな着やせ色「テラコッタ」で細見えコーデ! - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年08月12日更新

新たな着やせ色「テラコッタ」で細見えコーデ!

はーまいおに さん - 今年から女子大生♪

今、大流行の色といえば、素焼きのレンガのようなテラコッタですね!
これから秋にかけてますます使えそうな予感がします。
嬉しいことに、細く見える色であることもご存知でしたか?
ブラックに変わる新たな細身カラーとして早速取り入れましょう♪

細くスタイルよく見えるコーディネートをしたいのは、女子なら誰もが思うことですね!
色や柄、デザインやサイズ感によってみなさん工夫しておられると思います。
今回は流行の色「テラコッタ」に注目して細身スタイルを作っていきましょう♪

テラコッタ×ベージュ

 

出典:wear.jp

Tシャツ  UNIQLO
パンツ   GU
シューズ  BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS

着こなしがすっきりしているので、ハイブランドの服を着ているみたいですよね?
同系色のベージュと合わせると、一体感がでて、縦のラインを強調できるので、スッキリ見えます。
トップスをインすることによっても、よりスタイリッシュに見せることができています。
サンダルとバックに黒を使っているので、さらなる引き締め効果はありますが、基本的にベージュをベースカラーにしている物を選んでいるので、統一感が出ています。
やはり、スタイルを良く見せるには、縦のラインを強調することと、統一感は欠かせませんね!

テラコッタ×グレー

 

出典:wear.jp

帽子   EMODA
トップス ZARA
パンツ  GALENA
シューズ GAP

グレーを合わせると、とてもエレガントになりますね。
ゆったりとしたバギーパンツでも、上半身をタイトにまとめているので、全くもたつくことなくスッキリ見えます。
ハイウエストで足長効果も大ですね!
落ち着いたグレーには上品さと優しさがあるので、明るいテラコッタと合わせても、お互いにうくことなくすんなり馴染み、まとまって見えるのが良いですね。
夏の終わりに、暑くもなく、程よく秋の香りがするこの組み合わせはピッタリだと思います♡
帽子をキャスケットやベレー帽に変えたり、足元をパンプスやブーティー変えたりして、秋本番まで何通りかのコーディネートが楽しめそうですね!

出典:wear.jp

帽子   GLOBAL WORK
トップス しまむら
パンツ  しまむら
サンダル Havaianas

ライトなグレーは明るさがあるので夏にピッタリです。
トップスをハイネックにすることによって、縦のラインがより強調されていますし、ノースリーブでも寒々しく見えないので、秋にシフトしていくのに良いですね♪
フロント部分だけをウエストにインすることによって、よりスッキリと見せることもできています。
とてもチープブランドには見えない着こなしですよね!

テラコッタ×ブラック

 

出典:wear.jp

黒のスカンツとショート丈のトップスを合わせたキュートなコーディネート。
テラコッタの若々しさが黒を爽やかに見せてくれます。
黒は着やせカラーの定番ですが、テラコッタとの相性も良く、細身の相乗効果を期待できます。
編み込みの様な柔らかい模様が入っているトップスなので、優しい印象はそのままでスッキリ見えるのがポイントですね!
クールなアイテムでなくても、痩せて見えるのは色のおかげです♪

出典:wear.jp

ジャケット:         misty woman
ラウンジリブオールインワン  GU
シューズ           DHOLIC
バック            N.Natural Beauty Basic 

秋に取り入れたいスタイルですね!
ブラックのオールインワンは細く見えること間違いないですが、それに薄手のテラコッタジャケットを合わせているのが、今年らしくて良いです♡
素材が軽めなので、ごわつくことなくとてもスッキリ着れています。
前面のファスナーを開けることによっても、細身効果が加速され、横幅が細く見えますよね。
また、手首を出すことによっても女性らしさも演出されているので、ハンサムアイテムでもエレガントに着こなすことができています。

テラコッタ×デニム

 

出典:wear.jp

トップス  UNIQLO
パンツ   MOCA
シューズ  DHOLIC

ワイドパンツとリブタンクトップで、流行を取り入れつつもシンプルなスタイルです。
タンクトップもピッタリした物ではなく、ある程度のゆとりがあるので、ムチムチに見えませんし、
パンツのボリュームで、むしろ華奢に見せることができています。
ボトムスにボリュームを持たせて、上半身を細く見せるのは今年のテクニックとしてとても有効だと思います。
でもボニュームがあるといっても、インディゴカラーのデニムなので、このアイテム自体が細身カラーで決して膨張して見えるわけではないので安心です。
サンダルもベージュでコーディネートを遮ることのないようにしているので、統一感が出ていて良いですね!
お値段も、トータルで4000円ほどの全てプチプライスでそろえています。
これはお財布に優しくて嬉しいですね!

いかがでしたか?
今年の流行色なので様々なアイテムが出ていますが、他の色とも非常に合わせやすいですし、テラコッタを持ってくると、夏の装いが秋らしくなるのも嬉しいですね♪
色自体に細く見える作用がりますが、トップスをインしたり、ワイドパンツと合わせたりして、縦長のシルエットを作ることによって、さらにスッキリと見せることができることが分かりました。
まだ暑い日が続きますので、タンクトップやTシャツなど夏アイテムを活用して、細身コーディネートを楽しみましょう☆

関連まとめ記事

  • 最大80%オフ!人気のオンワードファミリーセール

    組曲、23区、自由区など…人気ブランド勢揃い!レディース・メンズファッションだけでなく、フォーマルウェア・キッズ・ジュエリーまで、お得なオフ価格となるファミリーセール。今回は東京会場の開催場所・日程や行く方法、人気の出店ブランドについてご紹介します。

    ファッション > 特集記事  | 2017年12月08日 13時21分

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

  • 春色ブルゾン!”ベージュカラー”で軽やかにカジュアルを着こなそう! 

    ブルゾンといえば、カーキカラーが定番! 秋冬にも着られるブルゾンだから、春はイメージを変えて違う色を着たい! そんな方に、ベージュカラーのブルゾンはいかかでしょうか? 女性らしさもありつつ、軽い印象が作れるベージュカラーで、春のカジュアルコーデを作りましょう!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 旬の花柄・ボタニカルガウンが兎に角可愛い♡その着こなし考察します!

    春っぽさを可憐さを今の季節から出したい! 着こなしたい! という方に今まさにオススメ出来るアイテムと言えば、花柄・ボタニカル柄のガウンを推奨出来ます♡ カジュアルコーデにサラっと羽織るだけで一気に華やかフェミニンに…♡ そんな花柄・ボタニカル柄のガウンの着こなしを追求してみました♪

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.