休日こそ自宅でエステ、”女子力磨き”しよう♪ - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年05月03日更新

休日こそ自宅でエステ、”女子力磨き”しよう♪

sayaka-l さん - シンプルで上品な女性を目指して勉強中

今年もGWがやってきました。
みなさんは何をして過ごす予定ですか?
普段は時間がなくて、徹底したスキンケアを行うのは難しいですよね・・・。
休日などの時間のある時こそ、お肌の贅沢フルチャージをしてみませんか?
でも何をしていいか分からない方に提案します!

休日だからこそゆっくり自宅で豪華な朝食♪

普段から美容のためにも朝食はしっかり食べたいもの。
でも、忙しくて「朝飯を抜いていた・・」ということはありませんか?
朝、何を食べるかで体とお肌の調子は変わってきます。
休日こそ、豪華な朝食で潤いをチャージしませんか?

<スーパーフードとフルーツを盛り合わせたボウル>

 

出典:www.pinterest.com

沢山の栄養素が含まれているスーパーフード。
たとえば、アサイーやチアシード、ピタヤなどで作ることができます。
見た目もかわいいし、朝から気分がアップする朝食をとってみませんか?

<日本人ならやっぱり和食>

 

出典:www.pinterest.com

炭水化物のご飯とタンパク質が豊富なおかずのバランスが整っている和食。
朝から大豆食材を食べるなら、代謝もアップされますます美に磨きがかかります♪

<洋食派ならたまごで美朝食>

 

出典:www.pinterest.com

たまごには良質なタンパク質が豊富に含まれています。
それには睡眠中に下がった体温を上げる効果があるので、代謝アップにもつながります。
野菜もプラスしてお肌に栄養を補給しましょ♪

スキンケアのフルコースをしよう

スキンケアの基本順序は、まず
1、洗顔
2、化粧水
3、乳液かクリーム

という3段階で行います。
きっと忙しい毎日の中でも、この3ステップは行っているのではないでしょうか?
休日もこれを忘れずにお肌に潤いを与えましょう。

それに加えスペシャルケアもできるでしょう。
おススメの方法をご紹介します。

贅沢なスペシャルケア

美容液はスキンケアの中でも、ダイレクトに成分がお肌に吸収されます。
自分の肌に足りていないと思う成分を贅沢に取り込む「美容液スペシャルケア」を行いましょう。

肌荒れが気になる・・・セラミド
ハリがない、しわが気になる・・・コラーゲン、エラスチン
ニキビが気になる・・・ビタミン類

自分のお肌の状態をみながら、これらの成分が配合されているものでスペシャルケアをしてあげてくださいね♪

バスタイムで優雅なひと時を

 

出典:www.pinterest.com

温かいお湯に浸かって代謝が上がるバスタイムは、ボディ磨きの絶好の機会。
体を温めて全身の巡りをよくすることはエイジングケアにもつながります。
その方法とは・・

1、まず入浴前にホットドリンクを飲むこと。

そうすることにより内臓から温めます。
体を温める成分が入ったドリンクを飲むなら効果が倍増するでしょう。
汗の出かたが変わってきます。
また全身にしっかり血流が流れるので、入浴後も湯冷めをしにくくなります。

2、シャワーは心臓から遠いところからかけ湯で。

まず手足などの末端からかけ始め、脚、腕、お尻、腹部、胸部・・と順番にかけていきましょう。
そうすることにより、少しずつ体をお湯の温度に慣らしていきます。

3、入浴

 

出典:www.pinterest.com

時間のある時にしたい、スペシャル入浴方法をご紹介します。

・43度の熱めのお湯に肩まで浸かって一気に全身を温める。

このときに、発汗をサポートする入浴剤をいれましょう。
5分ぐらいを目安にすることができます。

・ひざから下をお湯につける。

バスタブのふちに腰を掛け、ひざから下だけをつける足浴をします。
座ってるだけでも足浴効果で、汗がたくさん出てきます。
のどの渇きを感じたら、常温の水かホットドリンクで水分補給をしましょう。
もし上半身が冷えるようなら、肩にタオルをかけてくださいね♪

・みぞおちまでぬるま湯に浸かって半身浴。

最後のステップは、じっくりと汗をかくため半身浴をしましょう。
体の芯まで温めるのがポイントです。

4、入浴中にセルフマッサージをしよう!

<腕上げストレッチで肩こりを解消>

両腕を上げ、片手でもう片方のひじを内側にもってくるようにして、肩甲骨まわりの筋肉を左右それぞれ10秒間伸ばすだけ。
普段のデスクワークでの固まった筋肉をほぐしてくれ、肩や首周りを軽くすることができます。

<おへそのまわりをマッサージして便秘を解消>

おへそを中心に、時計回りにクルクルと小さな円を描きながら少しづつ圧をかけていくだけのマッサージ。
これだけで腸の動きを活発にすることができます。
お湯に浸かって腸も温まっているので効果大です。

5、泡を転がすようにして手で全身を洗おう。

 

出典:www.pinterest.com

忙しい毎日を送っていると、スポンジやボディウォッシュで泡を立てゴシゴシ洗っている人も多いはず。
実はとってもお肌を痛めているんです・・。
きめの細かい美肌を手にしたかったら、手洗いがおススメです。
ゆっくり泡で全身を包んで贅沢なひと時を過ごしてみませんか?

6、入浴後は・・?

 

出典:www.pinterest.com

お風呂でしっかり汗をかいた後は水分補給です。
「美容ドリンク」を飲むなら、女子力アップ間違いなし!!
お肌の内側から潤いを与えてくれる、コラーゲンやプラセンタ入りのドリンクがおススメです。

いかがでしたか?
きっと普段から行っておられることもあったことでしょう。
休日にはこれをフルコースで是非行って女子力アップしてみてくださいね。
そうすれば、休み明けにはさらに磨きがかかったあなたを見せることができるでしょう。

関連まとめ記事

  • 自分へのお肌ご褒美に♡【泥パック】がちょっと気になる

    「師走は忙しかったから自分へのケアをかなり怠ってしまった…だから今かなり肌状態が芳しくない」なんて方結構多いのではないでしょうか? ですが、もうあと僅かで新年を迎えますからね。自分へのご褒美と良い状態で新年を迎える為にもご褒美ケアが必要な時期ではないでしょうか?

    ファッション > 特集記事  | 2016年12月29日 09時53分

  • 絶対乾燥知らず宣言! 使える【冬の乾燥ケアテク】教えます♡

    本格的に冬になって…インフルエンザウイルスなど風邪や感染症も怖い季節になりましたが、同時に気になってしまう事と言えば、乾燥。 肌に潤いが無くなるだけで、化粧ノリも悪くなってしまうものですし、困ってしまうものには違いありません。そこで、”乾燥に本当に使えるテクニック”を身につけていきたいものですね...

    ファッション > 特集記事  | 2016年12月15日 23時56分

  • ナチュラルな癒し系、優香に学ぶ、「愛され女子」になる3つの秘訣♡

    2016年6月27日に俳優の青木崇高さんと入籍し、一ヶ月後に明治神宮で結婚式を挙げた優香さん。 幸せ一杯な笑顔で、本当に素敵ですよね? 彼女はデビューして以来、マルチタレントとしてずっと高い好感度を維持し、多くの人に愛されてきました。 その理由をひも解いて、優香さんのような「愛され女子」を目...

    ファッション > 特集記事  | 2016年08月30日 15時45分

  • 美しさに磨きがかかったセレーナ・ゴメスも愛用の「サウナスーツ」。着たら痩せるの?

    歌手、女優、モデルとして、子役の時から長年ハリウッドのトップで活躍しているセレーナ・ゴメス。 今年のルイ・ヴィトンの広告塔に選ばれるなど、ファッション界でもひっぱりだこです♡ そんな輝かしい成功を収めるには、日々のボディメイクは欠かせません! 彼女がセレブ友達にも紹介するほどはまっている方法...

    ファッション > 特集記事  | 2016年08月29日 19時43分

関連するタグ

まとめを検索

 

美容の人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.