ストラップサンダルの履きこなし術。 - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年03月02日更新

ストラップサンダルの履きこなし術。

Haruka さん - 最近は大人のファッションにも興味が湧いてきました☆

足首をぐるりと囲むストラップ。
履くだけで美脚効果大!なその魅力。
いまストラップサンダルが大人気!!
春夏にかけて素足で軽やかに履く人も。
あえての靴下重ね履きで今風に仕上げる方も。
みーんなストラップサンダルのとりこ!
その魅力と履き方を探っちゃいましょう。

春夏だけのアイテムとされてきたストラップサンダル。
ですが最近はまだ寒い春先からサンダルを活用する方多数!
靴下を重ね履きしたり、タイツに合わせたりとその楽しみ方は無限大なのです。
そして流行のストラップサンダルはそのバリエーションも豊富!
ではその履きこなし方をさっそく見てみましょう。

■美脚効果のストラップを活かして軽やかにコーディネート!

 

出典:wear.jp

ストラップサンダルの魅力は何といってもぐるりと目を引くストラップ。
美脚効果もありますし、コーデをぐっと引き締める効果もあります。
きちんと感、トラッド感も生まれるのでゆるコーデのアクセントにもなるアイテム。
最近はサボタイプやレースアップタイプなど数々登場していますね。
では気になるストラップサンダル、最新履きこなし術をチェック!!

 

【REZOY】スクエアトゥ太ヒールストラップサンダル

【REZOY】スクエアトゥ太ヒールストラップサンダル

¥5,292

すっきりとしたシルエットでレッグラインを綺麗に演出してくれるストラップサンダル。ワイド幅の安定感あるヒールは、絶妙な高さで疲れづらく、スタイルアップ効果も期待できます。装飾を抑えたシンプルなデザインなので、幅広いコーディネートに合わせやすいアイテムです。

 

出典:wear.jp

まずはベーシックながらも綺麗な形のストラップサンダル。
昨年から流行の続くこの形のストラップサンダル。
綺麗に足首を囲むように配置されたストラップが美脚効果大。
ヌーディーな足元に仕上げて大人の女性らしさも生み出しています。
生脚でサンダル履くその上には流行のガウチョパンツ。
こちらもヌードカラーをチョイスすることで大人っぽく仕上げています。
トップスにはワインレッドのニットで可愛らしさをプラス、コーデのアクセントにもなっていますね。
トレンチコートは流行の肩掛けでラフにキメ。
全体がベージュトーンで落ち着いた大人の女性の品格漂うコーディネート。
足元がストラップサンダルできっちり締まっているのでぼんやりせずに○。お手本コーディネートですね。

 

2連アンクルストラップサンダル

2連アンクルストラップサンダル

¥2,487

レッグラインを綺麗に演出してくれるダブルアンクルストラップサンダル。程よい高さのヒールで、美脚&脚長効果も期待できる1足です。ストラップはフックタイプなので、着脱も楽です!シンプルでベーシックなデザインなので、コーディネートを選ばないのがポイント!

 

出典:wear.jp

今季注目はサボタイプのストラップサンダル。
つっかけっぽく女の子らしい可愛さが出るのに、ストラップありなのできちんとしている。
大人ガーリーなコーデにぴったりな一足なのです。
写真のようにベージュトーンで全体をまとめた少女のようなコーディネートの引き締め役としても効果を発揮。
シンプルベージュのオールインワン、というちょっとぼやけてしまいそうなコーデも足元を黒のサボストラップサンダルにするなら
引き締め&旬なエッセンスもプラスされてバランスよくなりますよね。

 

サテンストラップサンダル

サテンストラップサンダル

¥10,692

サテンファブリックで施し、上品な足元を演出してくれるストラップサンダル。高めのヒールもウェッジソールなので安定感あり、長時間履いていても疲れないのがポイントです!ソックスなどを合わせてコーディネートに抜け感をプラスしたトレンドライクな履きこなしもおすすめです。

 

出典:wear.jp

T次のストラップサンダルもおすすめしたいアイテム。
ストラップが脚の甲に大胆に入っている分脚がすっきりして見えて美脚効果も大。
インパクトがあるのでアクセントとしても使えます。
写真のようにしろシャツ×デニムという超シンプルなコーディネートもT字ストラップサンダルを合わせると今っぽい感じに。
サンダルな夏らしく素足で、麦わらハットを合わせればシンプルながらも今っぽい夏ガールスタイルの完成です。

 

Tストラップコルクウエッジサンダル

Tストラップコルクウエッジサンダル

¥3,774

エナメル素材を使用し、幅広いコーディネートに取り入れやすいデザインに仕上げたTストラップサンダル。コルク素材がシーズンムード満載!爽やかなルックスがポイントです。女性らしさをグンっと上げてくれるTストラップなので、足元をスタイリッシュに演出してくれます。

 

出典:wear.jp

そして今季注目第一位は何といってもレースアップサンダル!!
雑誌の特集でも見ない日はありません。
レースアップサンダルはインパクトと美脚効果が増し加わっているのが特徴。
そのインパクトをフルに活かして素足で大胆に履きこなしちゃいましょう。
上にはサンダルを主役にすべくシンプルなミニスカワンピがおすすめ。
カラーもモノトーン系のシンプルなものであくまでレースアップサンダルを主役にしましょう。

 

レースアップサンダル

レースアップサンダル

¥3,132

トレンドのレースアップデザインで、足元に視線を集めること間違いなしのサンダル。バックファスナー付きなので、着脱も楽な1足です。ガーリースタイルから大人カジュアルなスタイリングにも導いてくれるので、1足持っているだけで履き回し力抜群のアイテムです。

 

出典:wear.jp

ストラップサンダルもごつめのものを選ぶとガーリーコーデのアクセントに。
ボーダートップス×ミニスカート、というシンプルかわいいガーリーコーディネート。
そこにごつめサンダルを加えるだけで、スポーティーさが加わりつつもガーリーな雰囲気にマッチした足元になります。
カラーがホワイトなのもカジュアルコーデとマッチしやすい理由。
ミニスカートでガーリーな足元をあえてごつめストラップサンダルで締める!真似したいワザですね。

出典:wear.jp

ストラップサンダルもコンフォートサンダルに近いシルエットのものを選ぶとマニッシュコーデの立役者になれます。
コンフォートサンダルも海外セレブをはじめおしゃれさん達に常に人気なアイテムですよね。
こちらはごつめでコンフォートサンダルっぽい印象がありつつも厚底なヒールでちょっとレディっぽさも足した個性的な一足。
あえてマニッシュコーデに合わせてメンズライクに履きこなしちゃいましょう。
モノトーンコーデに仕上げたシンプルコーディネート。
デニムもブラック系を選んでシンプルかつマニッシュに仕上げています。
そこのホワイトのインパクト大なストラップサンダルを合わせることでアクセントに!
足元に視線が行きつつもモノトーンの色みに合っているので全体的にはまとまっている。
そんな上級コーデです。ぜひ参考に。

いかがでしたか??
流行のストラップサンダルも今季は色、形ともに様々なものがラインナップされています。
華奢な形を選んでヌーディー女らしい足元を演出するもよし。
はたまたごつめストラップサンダルを選んでコーデのアクセント&主役にするもよし。
その個性は使い方次第で大きな武器になるのです。
どんなコーデに合わせるか、考えただけでもウキウキしてしまう春夏アイテムのストラップサンダル。
あなたのお気に入りの一足を、ぜひ見つけてくださいね♪

関連まとめ記事

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

  • 春色ブルゾン!”ベージュカラー”で軽やかにカジュアルを着こなそう! 

    ブルゾンといえば、カーキカラーが定番! 秋冬にも着られるブルゾンだから、春はイメージを変えて違う色を着たい! そんな方に、ベージュカラーのブルゾンはいかかでしょうか? 女性らしさもありつつ、軽い印象が作れるベージュカラーで、春のカジュアルコーデを作りましょう!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 旬の花柄・ボタニカルガウンが兎に角可愛い♡その着こなし考察します!

    春っぽさを可憐さを今の季節から出したい! 着こなしたい! という方に今まさにオススメ出来るアイテムと言えば、花柄・ボタニカル柄のガウンを推奨出来ます♡ カジュアルコーデにサラっと羽織るだけで一気に華やかフェミニンに…♡ そんな花柄・ボタニカル柄のガウンの着こなしを追求してみました♪

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 春色ブルゾン♡女子力上げるならやっぱり”ピンク”! 

    春のアウターで大活躍するブルゾン。 カーキカラーなど、カジュアルな印象が強くなるカラーが定番ですが、 今年はおもいきってピンクカラーに挑戦してみるのもありかも?! ピンクカラーなら、カジュアルだけど、女子力も上げることができるアウターです!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月26日 23時47分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.