ティアードスカートの着こなし術。 - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年03月02日更新

ティアードスカートの着こなし術。

Haruka さん - 最近は大人のファッションにも興味が湧いてきました☆

春らしさを実感するにはまずはファッションから。
カラーで取り入れるもよし、素材で取り入れるもよし。
でもイチオシアイテムは履くだけで春気分も女子力もアップしちゃう「ティアードスカート」!!
何段にもなったひらひらスカートは女子の永遠の憧れ。
でも大人シンプル派としてはちょっと難しく感じるアイテム。
大人にティアードスカートを着こなすコツ。しっかり教えちゃいます!!

ティアードスカート。
二段、三段に重なった生地が美しく揺れるガーリーなスカートを指します。
一般的にシフォン素材のもの、プリーツが効いたものが多いためガーリーアイテムとして知られていますね。
でもそんなティアードスカートを大人に着こなしてこそおしゃれさんですよね。
街行くおしゃれさんはどのように履きこなしているのか覗き見しちゃいましょう。

■ひらひらガーリーな可愛さを思う存分楽しんで!大人ミックスなガーリーコーデが理想。

 

出典:wear.jp

春ですから。
そのひらひらガーリーな魅力を最大に楽しんじゃいましょう。
せっかくだから思いきりガーリーに。
でも合わせるアイテムで少し引き締めて大人ミックスコーデが今の気分。
では着こなしのお手本を見てその極意を学びましょう。

 

イレヘムティアードスカート

イレヘムティアードスカート

¥9,180

こちらは柔らかなヴィンテージサテン素材のイレギュラーヘムシルエットのスカートになります。
2重に重なったてぃあーどデザインとランダムな裾のデザインがトレンドを抑えており、女性らしさを演出しています。
すっきりと大人の女性の雰囲気をまとったアイテムとなっています。

 

ミューズティアードスカート

ミューズティアードスカート

¥24,192

こちらはJILLSTUARTが販売するティアードスカートになります。
豊かなボリュームフリルが特徴であり、クラッシュさせたベルベット素材はヴィンテージな雰囲気を与えてくれます。
前後のアシンメトリーに変形ヘムラインとなっており、重厚なシルエットとなっています。

 

プリーツティアードロングスカート

プリーツティアードロングスカート

¥3,218

価格を抑えてコスパの高いアイテムがほしいという方にはこれ。
ほんのりとした透け感とエアリーな表情が可愛らしく、女の子らしいティアードロングスカートです。
ボリューム感のあるロング丈が、落ち着いた雰囲気を出しており、カジュアルなブルゾンなどと合わせても違和感なく着こなすことができます。

 

フラワー フリル ティアード スカート

フラワー フリル ティアード スカート

¥6,469

花柄が特徴的なティアードスカートです。
通常の花柄とは少し違い、どこかレトロな雰囲気を醸し出している特徴的なスカートとなっており、ふんわりとしたデザインながらも、程よいフレア官とロング丈が可愛らしい大人の女性を演出してくれます。
カラーはダークネイビーとブラックの2色を展開しています。

 

出典:wear.jp

まずはすぐに真似できそうなシンプルカジュアルミックスに仕上げたコーディネート。
ひらひら贅沢レースがかわいティアードスカートを見事に大人に履きこなしています。
ポイントはティアードスカートもヌードカラーで大人な色をチョイスしているところ。
これでぐっと大人カジュアルに合わせやすいアイテムとなります。
そこにデニムジャケットを合わせて引き締め&カジュアルダウンさせるのがおしゃれワザ。
スカート×デニムジャケットはもともと相性がいいですが、ティアードスカートという甘みが強いアイテムもしっかり引き締めているのはさすが。
デニムジャケットも明るめカラーをチョイスすることでヌードカラーのティアードスカートとしっかり馴染んでいますね。
フリルが綺麗な足元にはスニーカーでカジュアルダウン。
ボーダートップスのカジュアルさも加わってとびきりスポーティー×ガーリーなコーデに。
贅沢フリルのティアードスカートもこのように合わせればタウンカジュアルにピッタリになりますね。

出典:wear.jp

花柄ティアードスカートは地の黒を活かしてあえてのモードな着こなしにしてしまいましょう。
上に合わせるのはベージュのシンプルニット。ビッグサイズのものをチョイスしてルーズながらも最旬エッセンスをプラス。
小物は全て黒で統一することでモードな雰囲気に。
タイツ×スポーツブランドの黒スニーカー、と思いきりメンズライクなアイテムをガーリーアイテムの花柄ティアードスカートと合わせるのが上級者テクニック。
またハットも黒で統一することで垢抜けた印象に。
花柄ティアードとマニッシュアイテムを見事に融合させたメンズライクながらもガーリーなコーデ。必見ですね。

出典:wear.jp

あくまで大人シンプルに着こなしたい方は全体のトーンを渋めにまとめてみましょう。
ティアードスカートもベーシックな黒をチョイスすれば合わせやすいです。
流行のマキシ丈で旬な感じに。
足元には流行の靴下チラ見せ×オックスフォードシューズでかっちり感を出して上のルーズな感じを引き締めましょう。
トップスには渋めカラーのカーキをチョイス。
ビックサイズを選んでルーズに着こなし大人のゆるコーデを実現。
腰には紺パーカーを巻いてアクセントに。
色のトーンが渋めでメンズライクながらもティアードスカートでガーリー感もプラスされたミックスコーデの出来上がり。

 

サテンマキシスカート

サテンマキシスカート

¥17,280

こちらは柔らかな素材でリラックスムードを与えたティアードスカートになります。
細かなギャザーをたくさん入れてボリューム感を出していますが、軽い生地として有名なサテン生地を使用しているので、ふわりとした着心地となっています。
ロング丈のスカートはスタイルアップ効果も期待できるので、大人のスタイリングにはぴったりのアイテムとなっています。

 

出典:wear.jp

ミニのティアードスカートなら思いっきりガーリーに着こなしちゃいましょう。
ティアードスカートもミニ+ホワイトのものを選ぶとよりガーリー&春感が増します!
元気に着こなすためにもあえての素足で勝負。
流行の靴下×スニーカーのコンビならチアリーダーのような可愛く元気なコーデができちゃいます。
ボトムスが思いきり可愛い分トップスにはオーバーサイズ気味のゆるカットソーを合わせるのが正解。
きれいなグリーンを合わせると白とのコントラストも美しい印象的な着こなしに。
ゆるいながらもとことんガーリー。大人の可愛さを魅せつけるコーディネートになりますね。

出典:wear.jp

ティアードスカートの透けを利用してあえての重ね着を楽しむのもアイデアのひとつ。
足元が透けた綺麗なティアードスカートはベージュのものを選んで大人な印象に。
そこにネイビーのカラータイツを合わせてあえて透かして楽しみましょう。
また違ったティアードスカートの魅力が楽しめますよね。
透かしたネイビーカラーが美しい足元にはあえてベージュの靴下を重ね履きして旬な履き方に。
ベージュのスニーカーを合わせればレディな透け感とスポーティーが混ざった個性派コーデに。
トップスも個性的なビッグトップスを合わせてみんなの視線を独り占め。

出典:wear.jp

大人ガーリー派にはこんなコーデもおすすめ。
白のティアードスカートをふんわり楽しむためには淡めカラーのデニムシャツが○!
淡いトーンでコーデが統一されて優しくまとまっています。
デニムシャツのデザインもガーリーなものを選ぶとティアードスカートとマッチしてよりグッド。
ふんわりまとまっているのにデニム素材の持つマニッシュ感で引き締まるのでバランスのとれたコーデに。
パンプスはデニムと合わせた涼しげブルーでキマリ。

ガーリーなティアードスカート。
賢くコーデに投入して一足お先に春を満喫しちゃいましょう!

関連まとめ記事

  • 最大80%オフ!人気のオンワードファミリーセール

    組曲、23区、自由区など…人気ブランド勢揃い!レディース・メンズファッションだけでなく、フォーマルウェア・キッズ・ジュエリーまで、お得なオフ価格となるファミリーセール。今回は東京会場の開催場所・日程や行く方法、人気の出店ブランドについてご紹介します。

    ファッション > 特集記事  | 2017年12月08日 13時21分

  • ライフスタイル提案型ブランド、ニコアンドとは?

    25~35歳の男女をターゲットにした、ライフスタイル提案型ブランドのニコアンドは、ライフスタイルで欠かせないたくさんのアイテムを取り揃えています。今回は、たくさんのアイテムの中から、人気のファッション商品や人気キャラクターミニオンズとのコラボアイテム、毎年人気のシーズンアイテムについてご紹介します...

    ファッション > 特集記事  | 2017年11月28日 14時34分

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

  • 春色ブルゾン!”ベージュカラー”で軽やかにカジュアルを着こなそう! 

    ブルゾンといえば、カーキカラーが定番! 秋冬にも着られるブルゾンだから、春はイメージを変えて違う色を着たい! そんな方に、ベージュカラーのブルゾンはいかかでしょうか? 女性らしさもありつつ、軽い印象が作れるベージュカラーで、春のカジュアルコーデを作りましょう!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.